-
-
2018/06/19 -健康
そもそも体が硬くなるのは何でだと思いますか? 運動不足だから。 デスクワークで座りっぱなしだから。 ストレッチをしていないから。 確かに、これらの悪い習慣を解消するのは 体を柔らかくするのに効果的です …
-
-
ダイエットや運動の服装にジャージやスウェットは不向きだった?!
2017/10/26 -ダイエット
ダイエットをスタートするときに意識したいことの一つが「服装」です。 少し前に書いた記事ですが「運動をしていてかゆくなってしまったりすると、快適に運動ができず長続きしませんよ」という内容を紹介ました。ご …
-
-
2017/09/29 -豆知識やオススメ情報
年末や親族関係の集まりがあったりするたびに「大変だな」と感じるのが大掃除です。 特にものが捨てられない、ついつい溜まってしまう、という人は私を含め意外と多いのではないでしょうか? この記事を読みに来て …
-
-
ダイエットには服装の運動しやすさも大切!長続きする秘訣は「快適さ」
2017/09/08 -ダイエット
ダイエットなどで運動がおっくうな人に案外多いのは、服装が運動向きではないということです。 運動をしようと思っていたのに、運動着に着替えたら急にやる気がなくなった。という経験はありませんか? この原因の …
-
-
冬の運動は風邪をひきやすい!?意外と難しい年末のダイエット。
2017/09/03 -ダイエット
冬になってくると、ダイエットを続けるモチベーションがなくなってしまったり、寒さから風邪をひいたりしやすくなります。 ついでに秋から冬にかけて、食べものの栄養も豊富となり美味しいため、ついつい食べ過ぎて …
-
-
ハロウィンのコスプレはお化けにすべき?とても自由な日本のお化け。
2017/09/01 -季節のイベント
日本にハロウィンが広まって有名になってから十数年の間に、10月の最終日は都会にコスプレイヤーが集まる日のようになりました。 ニュースなどでもコスプレ自慢の話題で持ちきりになっているのを見ると「ハロウィ …
-
-
冬は足首が寒い!足首が冷えるとダイエットに逆効果となることも?!
2017/08/23 -ダイエット
寒くなってくると、薄着で運動しているうちに手や足が冷えてしまうことがあります。 足首の冷えはふくらはぎの動きに影響するので、血液の循環が悪くなったり、身体が動かしにくくなったりして、ダイエットに悪影響 …
-
-
2017/08/22 -健康
寒くなってくると、冷え性の人にとっては辛い季節になってきますね。 運動をしても温まりにくかったり、厚着をしても手足が冷気を帯びているように冷たかったりすると、どうしたら良いのかわからなくなりますよね。 …
-
-
2017/08/21 -豆知識やオススメ情報
どんなに躾けようとしても、ちっとも落ち着かない子供っていますよね。 その反対に、何も言わずとも落ち着いているというか、妙に冷めているというか、覇気のない子供もいますよね。 何も子供に限ったことではない …
-
-
2017/08/20 -豆知識やオススメ情報
家をリフォームするついでに、部屋の床を畳からフローリングに変えたところ、とても大変なことになりました。 フローリングって埃やダニの心配がなく、掃き掃除だけで綺麗になりそうですし、とても清潔なイメージが …